やっほー!どうも!おぶりです!

今年は「やったことのない釣りで釣果を出す!」を目標に掲げ、毎週釣りへと遊びに行ってます。

でも初めてだから下手くそで、何回も釣れずに帰り、何がダメだったのか1人反省をしてます。

そして、先月に念願の春イカをエギングで釣り上げる事ができました!

その時の記事はこちら

1つ目標を達成したのですが、僕にはまだ達成してない釣りがある•••それは、

シーバス釣り

はい、超ドメジャーです。

ずっとライトショアジギングやたまにアジングをしていて、そこでセイゴクラスは釣った事はあるんですが、シーバス狙いで出かけて釣るのはまだ未経験。

そんな初心者がシーバスを釣るまでの記録です。

1日目

6月8日 小潮 満潮25:30

23時 釣行スタート

さて1週間ぶりの釣りです!

1日目と書いてますが、もう4回程シーバス釣行に行ってます。釣果はお察しください。

いつも20~40g前後のジグを投げていて、軽いプラグルアーを投げるのが下手くそ過ぎるので、過去の4回は波が穏やかな場所で練習をしてました。

今回はココ!

河口付近のライトアップされた橋の下の漁港!

先行者でアジングやエギングをしてる方も5,6人いました。

14gのジグにワームを通して狙います。ソフトルアーを使ってるのは初めてのポイントはロストが怖いんだもの。

深い所で3m~4mぐらいなので、橋下や漁港内のストラクチャー付近をコツコツ、狙っていきます。

2時間後

当たらぬ。

飛び跳ねてるのもボラばかり。ベイトの気配もない。

ルアー変更してみたりサイズを小さくしてみたりと、そのあとも少し粘ってみましたが当たりもなく、午前3時ぐらいに帰宅しました。

2日目

小潮 満潮13:00 干潮19:00

15時 釣行スタート

この日は夕まずめに合わせて夕方ちょい前から始めました。

今回は水深6~7mの堤防からです。

ここは半年前にアジングで来た時にセイゴを釣り上げたポイントです。居たなら居るでしょ、の安直な発想です。

準備をして釣行開始!

バイブレーションを足元付近まで巻き上げると後ろを追いかけてきてる!ボラが、君じゃない。

外海側にゴミや海藻が増えてしまったので、歩いて漁港に移動。

すると湾内に入る流れ込みが騒がしい!流れ込みの真ん中にある波止付近へキャスト!小さいけどアタリがある!いける!いけるぞ!

アタリがあることでキャッキャ喜んでいましたが、そこで事件が。

バーン!

いやぁぁああああ!波止に直撃ー!

先端が大きく削れて少し曲がってしまい、巻いても左側に流れてします。

バイブレーションこれしか持ってなかったのに・・・

その後、小型のミノーやワームを投げてみたけど、ダメでした。うーん、アクションが下手くそなのかな。

その後、エギングに来てた方とお話しして帰宅しました。

まとめ

結果!釣れず!

うーむ、セイゴサイズなら簡単に釣れると教えてもらってるのですが、釣れないです。小さくても全然良いのになぁ。

釣り場について思ったのですが、ルアーのローテーションってみなさんどのように選んで交換してるんだろう?

初めに使うルアーと最後に使うルアー、そこまでにきっとそれぞれ理由があると思うので是非聞いてみたいです。

なんとなくベイトがこれっぽいから、コレでいいや、と薄い思考で投げてるのがいけない気がしました。精進します。

後日談

次の日にアジングに行ってた友人から車で15分ぐらいの漁港(一番近く)でアジが絶好調、もちらんシーバスもガンガン飛び跳ねてたと教えてもらいました。

僕が居た釣り場は車で1時間、運がない(^q^)

今週はそこに行きます笑